下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2014年06月27日
木製・隙間引出チェストと罪作りと罰受けの人生
こんなオーソドックスで
木製の キャビネット風な
引きだし棚もある。
少々の 隙間には入るし 別置きで
単体であっても 便利だし 置き風もいい
時々 もろに 私ほど 罰当りな人生は
居ないと 思っている。
過去に 犯した罪を 思い返れば
今に 神から与えられる
罰や 苦労や 試練は
当然与えられるものだと覚悟しているが
世の中の いったい 誰が 罪も無く
罰も無く 揚々と 世の中を 渡れるのか
疑問も持つ
結局は 何時かの 何処かの
罪を 背負いながら 生きている
その罰は 世代を超えて
受け継がれるのも
強ち 無いとも言えず
新しい罪を作りながら
過去の罪の 罰を受けながら
生きる他はあるまいて・・・・・・・・・・・・・

TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月22日
マッサージ・椅子と思いの出世希望論
その頃 憧れた政治家の
田中角栄殿にも 成れなかったし
もともと 勉強大嫌いで 学歴も無く
たたき上がって 首相の座を射止めた。
その生き様が 好きだったが
その生きて来た過程に 様々な 努力が
あったことを 知るや
到底 俺には出来ないと諦め
松下幸之助殿 近くには 技術修得で
行けそうな 気がしたんだが
その過程の 学歴無用論の
真髄を知り 底に流れる 人に無い
学歴無用な 頭脳明晰さを 知った時
絶対に 無理だと 知った時
無知で無学で貧乏で おまけに怠け者の
私は 閉ざされた道に
突き当てるばかりで 最後に選んだ道は
養父から授かった 漁師の道だが
伝える事 半ばにして 死んだ養父に
素人に出来まいと
言われそうな 気がして 追っては
漁師をなめるな!と 怒鳴られそうで
結局は 流れるままに なんて
体裁よく 言っても
尚更に 逃げる道も探せず 現在に至る。
TEL 096-279-3688

(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月21日
役職・椅子(ゴージャスな裁判所椅子)と体退屈な座り仕事
座り心地 万点である。
座ってばかりの 仕事では 運動不足と
退屈さに 襲われる。
それは 気の退屈さも 然る事ながら
体の退屈さは 間違いなく 運動不足で
先ずは 足に来る。
何かと 普段 労働や 運動に程遠く成り
仕事と 言っても 一時産業の 百姓や
漁師や 肉体労働も 少なくなった時代で
精々は 機械操作くらいで
鍛えなければ 退化していきそうな
人の体では
お金を稼ぐ為の 肉体労働であったが
今や お金を払っての
体作りになってしまった。
考えるも 何時から こんなに 不自然で
退屈な 世の中になってしまったんだ。

TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月12日
水の平焼と死して織成す財の行方
招き猫を 紹介しているのではない
手前の一輪差しの 花瓶である。
少しは 古く 天草の田舎に伝わった
焼窯製で 以前から好んで 集めていたんだが
自分が楽しくなっても 何にもならない事が
老いて そろそろ 分かって来たようだ。
土地も 金も 名誉も固定しないし 定かでもない
代物で 当てにもならない。
それに 10年先20年先 老いて 黄泉の国えの
土産にも 閻魔大王様えの 賄賂にも
持ち込めず ましてや この世に 隠し残しても
くだらん 人間達の 欲の道具で
行ったり 来たりで
これも 又 行方知らず 定め知らずで
それよりは 生きている間に
好きな人に 楽しんでもらったり
利用してもらったりの方が 良いに決まっている。
この花瓶も 高さ20cmばかりの 鴨の口が
受けなす 一輪差しで
肌色は 江戸の前期から伝わった 釉薬かけで
何時頃の 焼きかは 分からないが
雑貨にしては まじまじと眺め楽しむ一品である。

TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月08日
バスシステムセットと五右衛門釜ヘの悟り
全てが 無駄を省いて コンパクト化されると
こんな 商品が出まわってくる。
水回りも バスセット・キッチンセットと
ミニチュアの積木状態で 家ができ上がる。
大量生産で コストダウン で商品を安く
更には 建築施工で コストを下げ
もともとの 費用を 安くすると言う。
日本独特の方法での 経済の膨らみに
貢献し作り上げた商品の 開発であったが
すっかり 今では主流を成し
リホームにも 部分的にと 埋め込む事で
人気ものであるが
老いたせいか 時には五右衛門釜の
淵周りと 流し場が 昭和タイル仕上げの
風呂も 良かろうと 思うんだが
不便さは 長続きもしまいとも思う。
TEL 096-279-3688

(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月03日
フアミリーテーブル(四人用)セットと村の掟
昔から 時々に行き過ぎな
親の虐めはあったもんで
後になって 分かったんだが
姑ヘの 怒りや 憎みを 我が子に当たったり
苛めたりで
何となく 苛められる子も 分かったもんだ
又 隣り近所の 老い女も
自分の 経験も含めて
我が子に 当たるなと 叱ったものだった。
つまりは 部落や 村の子育ては
貧乏ながらも 意識しない 協同体制で
いじめとも とられそうな 教育も
若女房から老いるまで 教育係のおばさんが
その時期時期に 存在して
その時々に 注意を 放ったもんだった。
今になって思えば 自動的に 警戒網が
敷かれていたような気がする。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2014年06月03日
古き納戸と仕事情熱と意欲に乏しい若者と世の中
有効求人倍率が 上がった 下がったで
そんなに 人の動きが 変わるもんでもない.
若者達の ”働いてやるぞ”!の
他人まかせで 場当リな
気持ちが 変わらない限り
意欲の 削がれは 無くならん
働く場所も 若者を必要としている会社も多い
しかし 一向に埋まらない。
バブル経済で 育てられた 今・経営者達は
ある面 会社の入社条件の 完備出来ない
不備を 考えては あれや これやと
必死の 対策を練るが
そんななに 難しくも 考えることなしで
入社する側の 問題で
何時の日か 生活に 支障を来たしたら
きっと 必死になって 働き口を探すだろう?
いやいや それでも生活保護に
頼るかも知れん。・・・・・増々解らん世の中だ

TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp