Information
おてもやんTOP

ログイン

プロフィール
リサイクルおっさん
リサイクルおっさん
リサイクル一筋。故郷湯島一筋。「世直し。物直し。人直し」

店舗・市場
天草。湯島
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。 北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。 真ん中を クリックしてください。 市場模様が解ります。 熊本セリ市場 地図上クリック御願いします 熊本県商品リサイクル事業協同組合 ..上クリック御願い致します。

2011年06月30日

ホワイト・ボードと商人と気使い


しばらく 入荷しないと思っていた
ホワイトボードが どうにか 2.3台入荷した
お客さんが求めている物を 即座に提供して
あげたいが そんなに 新品同様に
品揃いする分けでもない しかし気持ちは
何とか 成らないかと 何時も思っている
一番残念なのは お客さんが欲しいものを
提供できないことだ。
焦りながらも 結論は
そんなに多く リサイクル商品が 
或る訳もないと 妙に納得してしまう。
その反面 商人の端くれなのか 心痛む
そんな 繰り返しの商売に 飽きは来ない。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 05:57Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月29日

柱時計と技術日本と簡素スリム


そんなに古くも無く そんなに立派な物でもなく
その時代に 大衆的であったろうと思える
そんな柱時計だ。質素で 
材質も 有り触れていて そんなに気取った
家にありそうでもなく
しかし どこかに技術日本の粋が 感じる
そんな歴史を 読み取れる 時計である。
何時の時代も 物の発端は こんな製品に
飾付けでも 刻んだら 
素晴らしい出来上がりだろうと 想像させる
製品が 多かった それから 時代と共に
飾り物も 多くなったが 
やっぱり 日本の製品には 高技術スリム
簡素が 似合っている。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 21:06Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月27日

CDラジカセと舶来品と武士道


最近では 色々なメーカーが 新品でも
売り出している。
韓国産も多く 国際色豊かである。
何に限らず 今や製品は 
中国・韓国・東南アジアに 製造を
頼らなくては 生活できそうにない
災害時も 国内生産であれば 
間に合うことも 海外便りになる
世界に 誇れる唯一の技術力も
危機感と 即時対応性と 判断力には
綿々と 伝わってきた 武士道の
欠片もなく 悲しいばかりだ。
戦後の 新時代と 旧時代の迫で
もがきながら 作り上げた社会えの
責任は どうやら 我が団塊時代に
ありそうだ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:25Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月26日

シンクロブロアーと自前工場と時代推移


大型のブロアー建設用のブロアー排風機で
ベルト式だが シンクロファンの
力強さを感じる。 
これから 何に利用するかは 
お客さんの自由だが 
中には リサイクル品の収集だけで
工場を 作り上げた人もいる。
コストが 高いか安いかは 自ずと分かるが
それは 別としても 手作り自家製の工場は
後々まで 誇れるもんだ。
もう そんな時代じゃないと 一笑しても
もう いや 又 そんな時代が来るんだ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:57Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月24日

コピー用紙と事務用品と会社組織


コピー用紙である 会社閉鎖買取は
こんな 副資材を生む どうしても 
多少のゴミと 残る事務用品が 付いてくる。
店の方も 心得たもので 女店長は 
サービス値段で提供している。
生かせる物は すべて 生かして再販するが
おっさんのモットーで欲張りに思うだろうが
そうでもない 廃棄される事への
おっさんの”勿体ない精神”は 女店長も
大いに理解済で 事あるごとに実行している
すぐすぐには 売れる訳ではないが
メモ用紙にでも 本来のコピー用紙にでもと
何時の間にか 無くなってしまう。
それに ガソリン代のプラスにはなる。
細々とした事だが 
会社組織の 大切な部分でもある。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:49Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月23日

木製昔アイロンとおもちゃと夢の続き


何を伝えたくて こんな作品が生まれたのか
おっさんには 作者の意図を思い計れないが 
形は 昔の木炭アイロンには 違いない
煙突付きの 実物も当店にも在るが
こんな風に 変わって作られると 以外に
益々の歴史を感じる それに 子供の
木・おもちゃの中にある コミカルさも
含んで 今にある 家庭的な 明るさや
楽しさ 豊かさまで 感じ取れる。
永遠に 繰返され続く 子供たちの
おもちゃの 兵隊さんえの 夢を思い出す

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 08:49Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月22日

台下冷蔵庫2ドアーと商品機能と熟練職人


余り 新しい物ではないが 
それでも 機能抜群の台下2ドアー冷蔵庫だ。
要は 新しいことが 一番だが 
その次は古いけれども 機能的に良いことだ
しかし それも見かけが あまり悪くては
どうにも成らない。
お客様の 目が見えない部分とは言え
昨今の 衛生管理の問題や 細菌等の問題は
やっぱり 古く 厨房周りの 不潔さの事も
考えられそうだ。
ちょっと前の 熟練職人は お客を見ながら
道具・厨房回り・料理を気にしては 自ずと
仕事環境が きれいで 立派であったが
最近は 保険所・検査機関を見ながらの
仕事で 大切な事が 
抜けていくような 気がする。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 10:17Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月21日

高速回転切断機と人の減少と神罰


高速切断機である。
何と言っても 業界の工具類が 
買取が多くなってくると どの業種が不景気か
分かったが 最近では そのジンクスも
やや 無くなって来た 結局は 何の業界も
順じて不景気になっては 閉鎖してしまう。
一説には 業種・企業が多すぎて これから
淘汰時代が来るんだと言う 人間が減り
経済も 独りの負担税も 大きくなれば
そんな多くの 企業不要も 必然的に成る。
その予兆が すでに始まっていそうな
気もしている。全ては 時の流れだ
余りのも 時と 自然を操りすぎた 人間に
与えられる 反省の スピードよりも 
追いかけられる 神罰のスピードが
速いような 気がして成らない。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:13Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月20日

ワゴン式工具箱と値段と生産コスト


ワゴン式の 高級工具箱だ。
こんな商品は 大手工場の
誂品見たいなもんで 新品値段は高い 
しかし 丈夫で 側面鉄板にしても
そう簡単に 曲がるもんでもなく
便利で 使いやすい やっぱり 商品は
原料に 金のかかる方が 立派だが
値段も然ることながら それ以上に
物の違いが ありすぎる。
生産以後の 流通に関しての問題を
考えての 生産コストにも 思える。
人も 製品も 
正直で ありたいと思っている。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 05:31Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月19日

炊飯器と希望・夢と移住


最近では 引き取り 買取に
炊飯器が 必ず入っている。
どうやら 引越しの度に 新しい炊飯器に
変わるらしい 結局 メンタルに思えば
新しい住まいでは 新しいお釜で
新しいご飯を 食べると言う事かと
思っている。
住居を変えるとは 勤務転勤もあれば 
望んで環境を変える事もある
生活の営みを 変えたい時もある。
何にしても 現状から
多少の 新しい望みを
持つ為の 移住も多い 
大きい希望感に あふれながらの
移転もあれば
多少の 残る望みに新生活を託しての 
移住もある
悲しみを 背負いながらも
生活現状が変わってる事を 思いながらの
移転もある。
そんな 深い思いの事ではないにしても
お釜や 炊飯器が新しいのは
炊き込まれた ご飯まで 古米でも
新米のような 気がしてくるから
不思議である。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:21Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月18日

ホワイトチェストと物見遊山と衝動買い


又々 引出深みのチェストで 何時もの事乍
小さいけれども 奥深いような安心感を
与えてくれる。
一個くらいは 我が家にあってもいいと
思わせる。
思うのは 商品なんて 先ず第一は
その気持から始まる それから長い 短い
色が良い 悪い 等々考える。
欲しい気持ちを 駆り立たせる物は
物全体から醸し出る 人の心をとらえる
”何となく欲しい”と言う 気持ちである。
特に物見遊山の多い リサイクルショップには
時には衝動買いとやらも 歓迎するところだ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 05:32Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月17日

家庭用ゴミ処理機とエコ運動と持続


家庭用小型ゴミ処理機である。
生ゴミを 細菌で肥料化して行く機械だ。
しかし 人が食するものに 肥料にならない
成分はないだろうと 思っていたが
どうやら 肥料に作り上げても 
それから 植物に悪い成分を 抽出したり
分別して 更に加工する機械が 
本当は 必要らしい それもそのはずだ。
市販の肥料は 葉に養分を与えるやつ
実に養分を与えるやつ 用途に応じて
製造されている。それに 比べると
分離はおろか 何でもOKの 世界では
塩分の問題もあるから これも難しい
結局は 少量化して 再び燃焼方ヘ
送られる。
それでも 少量化には応援出きる
ただ 最近は リサイクル買取が
この機械も多くなった。
人が 改めて事を 持続させるのも辛抱だ。
それに一番良いのは 実行する事も
自然に近い形を 考え実行する事が
持続の 第一歩だと思っている。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 02:39Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月16日

スチール・レターケースとアナログとデジタルの境目人間


900*900スチール・レターケースである。
引出が 薄くて種類分けが多い書類には 
最適だ。
単独でも使えるし 同じ大きさの
書庫もあるので 二段セットも出来る。
便利である。
最近では パソコンに 記憶され
これは これで 便利だが
古い おっさんには
いくら バックアップOKでも
書面・書類の保管が一番だと思っている。
結局 破けたり破損すれば 同じ事だが
どうも 身体で感じれる 保管方法が
安心できると 思っている。
やつはり 中途半端な人間で 
徹底した 紙人間の 
アナログ人間にも 成れないし
徹底した コンピューター人間
デジタル人間にも成れないし
何時の 時代も 
この団塊人間は 境目時代を生きて来た
疑いの世代は 今でもそれを背負いながら
歩けばいいのに 走り続けている。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:55Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月15日

現代・備前焼と五感と勢い!


値段が 高いとも思わない 
現代・備前には 間違いないが 
例の おっさんの直感は ひしひしと
素晴らしさを 身震いする位に 
引き出してくれる。
作者? 誰? どうでもいい
焼窯? 何処? 何処でもいい
おっさんにとって 
感じるもので 焼きを知り
感じるもので 窯を知り 
感じるもので 作者を知り
感じるもので 値段を付ける
道楽と 思わば思え 
いい物は いいんだに 徹するだけだ。
それに 焼きの評価も 色の評価も
土の評価も 上がりの評価も
皆目・解らないが 
感じる事の 評価・マニュアルは
この俺だ 生まれて 知って 学んで
六感なんて無用 
感じる事に 当たり前の五感で
十分だそして 俺が マニュアルだ

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 06:15Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月14日

自在角度スライド丸鋸と汗と仕事と仕事師


こんなロボット見たいな 木工切断機なる物に
はがゆくて 腹立たしいのである。
より精密にと言う気持ち より早くも 解るし
同じ物を 数多くも 解らないではないが
逆に それ位 手腕で出来るだろう
修練とは 修業とは 熟練とは そこだろうと
思ってしまう。全てが 結果オーライで 
行くとすれば 人間性も 文化も 失われて
弱々しい 汗のかけない 
色白で 思考力に乏しい
人間ができ上がってしまう。
宇宙人みたいに 
カリスマ性でも 備わっていると いいんだが
そんな器用なものも 持ち合せてはいない。
この年になって 若い時から汗を かき続け
時には 冷房の入った所で 
仕事をしたいもんだと 思ったもんだが
ちょっと 古いが 冷房の中で出来る仕事は
仕事とは 今でも思わないし
汗の出ない仕事は 遊びに近いと思うし
ひょっとすると おっさんには 
田舎から出て来て 仕事をしている事さえ
緊迫感のない 汗をかかない仕事と 世界に 
遊びではないのかとさえ 思ってしまう。
悲しい性である。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 07:59Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月13日

乗馬サドル・本革と苦手意識とロマンな心


ビニールを 被っているが 乗馬サドルで
新品本革製だ。
馬・牛は どうも苦手な おっさんには 
良いものか それ以下なのか
解るはずもないが 調べた結果 
結構 上物らしい 金輪際 馬等に
乗ろうなんて 思いもしないが
西部劇に出て来る カーボイハットに
カチャ カチャと スパーの音で
歩く姿から 颯爽と 走り出す様や
土煙を上げながら 車の急ブレーキが
かかったように 人馬共に 斜め後に
のけ反り停止する姿は 憧れであった。
それに 知らない親父の人伝手に聞いて
想像した 満州大陸を ロシアマントを
翻して 走り去る姿を 想っては
馬を 見る度に少しは いい思いに
浸れるのだが それは思い見る範囲で
とどまリ 相変わらず 馬そのものには
トラウマ的 苦手意識の 塊である。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 04:27Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月12日

パーテイションと和障子と季節感


これも 又 片面が カタログ・ラックで
結局 パーテイションになっている。
軽量で 圧迫感もなく スマートな
事務所には 打って付けある。
ちょっと 背高い感じもするが 
その薄さに それを許せるところだ。
パーテイションは 他の備品と異なり
毎年 いや 日々に デザインが
変わって行く しかし 事務所に
入ってみると 意外やこのパーテイションが
時々 変わっている所がある。
枚数にして 4・5枚の話だが 聞けば
同じ大きさで 3セットあり 季節的に
洗いながら 交換取替えをしていると言う
面倒な話だと思ったが 何度も訪れる内に
飽きない良さが 段々と 解る様な
気にさせる。若い頃 お世話になった
愛知県の 古い大きい屋敷で
障子建具を 年に三回取替える 手伝いを
していた事を思いだした。
冬は 下ガラス覗き付きの 雪見障子
秋春は 普通の前面和紙張りの障子 
夏は 葦組み張りの障子 季節ごとに
取り替えては その風流さを楽しみ
生活を楽しむ事が 先祖古来から 
伝えられて 来たんだと 
その時感心した事を 思いだしている。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 05:36Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月11日

猫・木彫飾と原発無用と文化的生活


節電だどうの こうのと 大騒ぎするな
簡単な話だ 
元々の 使わなかった・やらなかった
生活にしばらく 戻ればいい
それは 節電とは 言い難いが
夏は 熱いから 日中の 仕事は避けて
早朝の4時間 夕方は少し遅く4時間
昼間は 木陰や 藤棚の下で ハンモックで
昼寝 百姓も 漁師も そんな昼時があって
自宅引き篭もりのクラーで すごすなんて
文化人も 仕事師も やるこっちゃない。
それに 事業所は 自分の会社の
使用電気くらい 風力でも 化石燃料でも
水力でも 潮流力でもいい 自分で賄える
電力を作り出す事だ その設備に政府が
補助金や 融資で 援助することだ。
戦前・戦後 事業を起す前に 
自社の 発電所を作り上げた事は有名だ。
独占事業に 成ってしまったから
”親方日の丸”で 停電を 原子力発電の
必要裏返し見たいに迫る。
そんな業界を 許す訳には行かない。
国も 真実を解らないままに 右え倣いで 
企業や 個々の発電設備を規制する。
今回が 良い教訓だ 
一企業に 一家に 一発電設備ありだ。
原子力発電無用の 一方には 
社会の文化や 人間的文化の豊かさ促進だ

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:51Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月10日

餅搗き杵と時代サイクルと年齢


「大体が 気ん早かもね
「ナンノー 早か早かて 言うばってん
 夏の過ぎんなら秋 秋の過ぎんなら冬
 そるかる正月って
      世の中 早か話じゃなかか」

「馬鹿んごつ あーたんごつ 
 セカ・セカ・セカ・セカ動く者んナ
 世ん中も 早よう はってこ ばってんが
 おるどんがごつ ゆたっと 世のなかば
 楽しむ者んにゃ そがん時間ば 
     進むっとしゃがな 困っとばなァ」
「なんば言うか わッどんが 
 馬鹿じゃなかか 団塊か 階段か 絶壁か
 知らんばってん マーダ とぼくんな
 人間な 今かっぞ 
 セカ・セカ 動き回っとも
 生きとる証拠ぞ
 ぬしどみゃ 老くったマーダ早か
 働け 働け 年金のごたった
 早よ 返上せろ そして働け 働け
    そるが 人間ぞ そるが男ぞ

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:36Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月09日

碁盤の亀裂とリサイクル値段の不思議


結局 何時までも 売れない理由が
底部の亀裂にあるんだろう。
スワッー 亀裂を発見
値段を 下げなくてはと 慌てたが 意外や
それを 見越しての値段で おっさんだけが
知らなかったことだが それにしても
訳あり商品でも 面部分には 何の影響も無く
通常使用には なんら影響は無く 
それに 良くて値段の 高い物は ここ一番の
勝負に 取って置くもんだ。
リサイクル値段とは 商品の価値観も
然る事ながら 元々 値段が高い物でも
売れ易い物 売れ難い物の違いの
パーセントも 加えられて 値段付けになる。
元々 高かった物が安く 安い物が高くなる
お客さんが不思議がる リサイクル値段も
そこらへんが 見えない部分かも知れない。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 09:31Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月08日

木製・コーナー付き・ビジネス組み机と自惚れ


自分で言うのも おかしいが 
それとも馬鹿なのか 品物の良い面ばかりを
探し出しては 必死に 売り込みたいのだ。
挙句には 欠点を指摘されようものなら
躍起になって怒る。どう考えても 物を
人・扱いの 
おっさんには もの言わぬだけに
全ての商品が 良人ばかりに 見えて来る。
しかも この良人達も 冷静に考えると
欠点とまでは 成らなくとも 
適応性の 無いところもあるのだが
それさえも 商品に合わせたレイアウトを
なんて 我儘を お客さんに要求する始末
認めまくリたい気持ちも 
解らないでは無いが どうしょうない 
リサイクル馬鹿 おっさんには 
早々 真面目顔で 
つき合ってもいられない
お客さん達も 口喧しいおっさんを
適当にあしらっては その場をスルリと
抜ける技を 取得する。
ここまで来ては 大人の幼稚な
遊び心に 成っちまう 
面白い 駆け引きダ~ナ

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 08:52Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月07日

CDラジカセとデザインと思考性


つまりは トランジスターラジオなんだが
最近は CD成るものが付いておる。
カセットテープと違い 音質や音が
そんなに 変わる事がないし
テープでは 延びたり 
縮んだりするが CDは そんな事も
少なく音質もよく コンパクトで
使いやすくなって来た。
多様化して 複雑化して 
使い難く 成って来たのが 
進歩であったが 最近は逆思考で
簡素化して 使いやすく成っている。
その為に 精一杯の奇抜なデザインに
なったものが 見れる様になった。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 05:40Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月06日

タバコ・ショーウインドと看板娘と看板おばあさん


まさに 昭和ロマンである 
これより 古い青いタイル張りの
タバコケースに お目にかかった事があるが
セメントの 塗り込み部分が多く
中々 取り外しに困難であったが
その後で 軽量で移動が 出来上がった
この手の タバコショウケースは
朝 店開けに 店舗の前面に
終了閉店には 店舗ドアーよりう内側ヘ
移動が出来て 便利であった。
自販機がなかった頃は 手売りの看板娘の
年上のお姉さんが 眩しく見えた。
しかし その内に店番は 年老いた
おばちゃんに 交代したが 
おばあちゃんは 遠回しに 人が生きる
素晴らしさを 事あるごとに
教えてくれたような気がする。
やがては 物言わぬ 自販機に
交代してしまった。
人情のない 自販機には 解るまいと
恨みの目で タバコ買いをした事を
自販機の出始めの 昭和の頃を思いだす。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:30Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月05日

学習机と祖父母の甘えお祝いとリサイクル用途


ほとんど 学習机は 引き取らないが
どうしても 引き取ってくれと 頼まれ
折角ならと 展示する事にしている。
実は 勿体ない話だが 
結局 引き取って来ても
売れなければ 
解体廃棄で 費用が 必要な事に
成ってくる。
売れない理由も 入学祝いに
幸か 不幸か おっさんは実に
不幸だと思うが 祖父母・親類からの
プレゼントが多く 
リサイクル品等は 不用なのである。
それでも 時々 売れるのは
もともと そんな机も 持たなかった
いや 持てなかった年代の人達が
コンピューターを 仕事に 趣味に
活用する為の 専用デスクや 
家庭用・農業事務机にと 
用途があるもんだと 感心する。
考えてみると 機能は普通の 簡素な
事務机に比べると 多様性にとび
改めて 便利である事に 気が付き
それ以来 何台かづつ展示している。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:28Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月04日

プッシュ赤電話とアンティークな電話


こんな 赤色の NTTプッシュ電話が
あったんだ。
ほとんどは 若草色でパターン化されていたが
何かの為に 色分けされていたのか
もともと あったけど 皆が使わなかったか
どっちかだろう 
この頃では こんなプッシュ電話でも
最早 古物の世界になってるらしいが
現役でもある。
NTTの偉いところは ダイヤル式でも
プッシュ式でも アンティークでも 
契約回線次第で 実際に使用できるところだ。
アンティークも 古物も 一番は現役でも
使用出来ることが たまらなく 価値観を
増すもんである。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 03:16Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月03日

スチィール書庫と古さと値段


ちょっと 年代は 経っているが
そんなに古くも 程度が悪くも感じさせないのが
こんな書庫の 良いところだ。
第一長く使用しても そんなに消耗する訳もなく
古くとも 売り安い商品の一つだ。
ただ 厚かましく 値段だけは 知らぬ顔で
高くもつけられず 流石に 目の肥えた
最近の お客さんの 前では 変な事も
出来ない 堂々の古い物を 堂々の安値販売で
売ることにしている。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:56Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月02日

フードミキシング・グラインダーと日本語と舶来語


最近では 名前も フードグラインダーと
言うらしい。立派な名前だ
もっとも フードカッターがあるくらいだから
おかしくはない。
おっさんんも 今までミキサーと呼んできたが
良く考えると 混合するのでは無く
すり潰すのだから グラインダーが
正しいと思う ただ多少は混合も兼ねるので
正確には フードミキシング・グラインダーで
あろう。
この横文字と 言う奴は 便利な時が多い。
道具でも 全ての仕事の名前を 日本語で
表現するには 長くなってしまうが
そこら辺の 仕事を ”十把一絡”で
表現できるのが 便利だ。日本語の
電気・野菜・食物・すり潰し・混合機械も
簡単に フードミキシング・グラインダーと
聞こえも良い 面白い。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:09Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年06月01日

オートレベルと現状格安!



随分 値段が高いらしいが おっさんには
猫に小判だ。
それに 操作も難しそうで 機械のくせに
メンタルな奴で 何とも手に おえないとろも
あると言う 某土木会社が 営業を停止して
売りに出された備品の 一環であった。
こんなものは 苦手で安く売っては
買う人に お任せである。
妙に 知ったかぶりは 怪我のもとで
お任せ値段の 現状価格が 一番だ。
無責任にも聞こえるが 解らない物は
解らないで
そんな格安の 現状値段で 対応している。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 07:14Comments(0)販売リサイクル品紹介