Information
おてもやんTOP

ログイン

プロフィール
リサイクルおっさん
リサイクルおっさん
リサイクル一筋。故郷湯島一筋。「世直し。物直し。人直し」

店舗・市場
天草。湯島
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。 北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。 真ん中を クリックしてください。 市場模様が解ります。 熊本セリ市場 地図上クリック御願いします 熊本県商品リサイクル事業協同組合 ..上クリック御願い致します。

2011年07月31日

陶器ピッチャーと好きな戯言


古くとも ピッチャーは ピッチャーだ
日本陶器と 焼付けしてある
たぶん 輸出用だったのだろう。
水でも ビールでも グラスに
注ぎ込む 厚く冷え切った口当たりは
感慨無料である。
この単純で 芸のない スマートさが
気持ちスッキリを 与えてくれそうで
好きなんである。
起用でない おっさんには 
”大好きですなんて
器用に 素直に 表現できない自分に
情け無さを感じているが 
しかし それも又 そう簡単に 砕けてしまう 
心の柔らかさは 弱さに通じる構えだと 
信じて疑わない。
何処までも モッコスであり続ける
おっさんも 気疲れしないのだろうか?

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:47Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月30日

事務椅子と消耗品扱いの利巧さ


涼しげな 最近流行の
ブラックメッシュ式ではないが
まだまだ使える 事務椅子が 大量入荷で
現在 安心ムードである。
不思議なもので少々在っても 一台・2台と
知らない間に 売れては 机が売れた時に
慌てて ワンセットに 出来ない時があり
少ないと 心配の種だ。
お客さんも 最近は考えるもので
机は 割りに新しい中古を 買っては
事務椅子は 新品を揃えて賄う
結局 動かない机は 消耗も少ないが
絶えず稼動する 椅子は消耗品に考えての
事であろう それが最もいい方法だと思う
それに使用する側も 気持ちのいいもんだ。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 02:12Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月29日

アンティク調椅子と感じる時代


少~し アンティクで 今に感じては
オーソドックスで 何とはなしに
本格派で 楽しいのである。
おっさんみたいに 何時も古いものを
やたらと 賞賛するが 古いものが
良いとは限らない。
それに その昔 感じたものと
その物を 今 感じるものとの違いは
歴然で 前に感じなかったものを
今 感じる事が 多いのである。
こんな 椅子が まさにそうで
当時は そんなに 良いとは 
思えなかったものが 今に 改めて
良さを 感じるのだ。
時代の 変わりがわりに
懐かしさと 相俟って 本当の良さが 
見えてくるのかも知れない。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 09:11Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月29日

アンティク調椅子と感じる時代


少~し アンティクで 今に感じては
オーソドックスで 何とはなしに
本格派で 楽しいのである。
おっさんみたいに 何時も古いものを
やたらと 賞賛するが 古いものが
良いとは限らない。
それに その昔 感じたものと
その物を 今 感じるものとの違いは
歴然で 前に感じなかったものを
今 感じる事が 多いのである。
こんな 椅子が まさにそうで
当時は そんなに 良いとは 
思えなかったものが 今に 改めて
良さを 感じるのだ。
時代の 変わりがわりに
懐かしさと 相俟って 本当の良さが 
見えてくるのかも知れない。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 09:10Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月28日

キッチン・食器棚とロックと常識と破壊適任者


素晴らしきは 流行カラーの
色彩キッチン食器棚は 目の覚める様な
コバルト・ブルーで おっさんには 少々
恥らう色で それは もしおっさんが
使用に 持ち込んだとすると
”歳甲斐も無く 何ちゅう色だ
なんて 言われるに決まっている。
元々 ビートルズに惚れ ロックンローラを
地で生きたいなんて 思いながら
破壊的で サイケで 無謀な色彩を
好んだ 
そんな おっさんが 年齢も60歳代に
成ると つまりは 世の中の殆どが
持ってる 常識とやらで 判断されては
”歳甲斐も無くが 始まる。
オイオイ 俺はそんなつもりで
”歳喰ったんじゃねぇんだ
”痩せても 枯れても 歳・喰っても
         ロックはロックだぜ
そんな事を 呟きながら 年老いて
なおも 色・世界を 謳歌する
不敵で変骨な ご老体に成っちまったぜ

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:59Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月27日

ログハウスと森林浴と小さな贅沢と日曜大工


多少 屋根部分が 傷んではいるが
そんなに たいしたことでもない 立派な
畳3畳あまりの ログハウスで 
防音・保温・湿度・熱気・温度管理等
見かけとは違い 販売かカタログには
写真入りで 説明してある。
元々素晴らしい物らしいが
展示してある間に そこそこが痛んで
どちらかと言うと 古くもないのに
みすぼらしく見えてくる。
しかし 内部はまだ 新しい
だがものは 考えようだ 安く買って
少しは 補修や ペイント仕上げに
自分のオリジナリテーを 注ぎ込んでは
森林浴に キヤンプにと 
それを 活用するのも 一興である。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

  


Posted by リサイクルおっさん at 08:06Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月26日

スチール書庫とプライド値段と利益


この製品も 安いと思っている。
ガラス・引き戸で もう少し 値段が高くても
いいと思うのだが・・・・
リサイクルの 面白いところは
商品の 値段が大体は 平均的に 
年式・程度・受け色具合・人気物か否か・等々
考えては プライドの値段付けであるが
ついついには 文句の一つでも 言いたくなる。
仮に 一つで 5.000円も違いがあれば
100点では 500.000円の 違いになる。
値段が あって無いような 値段付けも
考えさせられる所である。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:55Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月25日

備前・花入れと高値と評価


何処までも 備前だ 色よし 品良し
何が不足で ブツブツいっているのか
値段の 高買いでもしたのかい?
然程でもない
じゃァ 高い売値でも付けてんのかい?
然程でもない
じゃァ 売りたくもないのかい?
然程でもない
じゃァ 一体何が 不足なんだ 
付けてる値段も 
少々 高いんじゃないのかい?
然程でもない
少しは 新しく大正・昭和もんだとは
思うが 青味が入ったこの色の良さは
おっさんの 満足の行くところだが
第一 目に留めない 手に取って見ない
そんな事が有か ここはリサイクルでも
焼物も たんまりだ。
別に 威張ってる訳でも 自慢している
訳でもないが
”いい物は いいんだ
評価くらいは 欲しいんだ

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 09:16Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月24日

”無印”ドレッサーと晴天の根子岳


たぶん こんな物が 無印と言うんでしょう。
これが 新品価格は 滅法値段が高い。
そんなに 部材も 
デザインも 変わりはないのにと
思いながらも どこかで 納得している。
結局は 今まで無かったものが
新しいい イメージで 商品メーカーの
カラーを 打ち出さないままに
売り出す イメージに 在り来りの品物で
ないような感覚が 受けるのである。
それもそのはずだ 
これまでに 商品の云々より 社名を売り
社名から来る商品イメージを 
売り続けてきた 
ブランド名も もそうであるように
商品よりも 社名や 名前が先行しては
商品の 売上を左右したが 
ここ来て ブランドや 社名の無さそうで
独特に造り上げられる
イメージの”無印”は 多少 値高くとも
売れるのである しかし これもまた
大手西友が考えた 
ブランド名なのかも知れない。


久々に 奥久木野から 眺める
根子岳が 空に浮いて見えた 
西原村・久木野・高森峠と 
このコースが 好きで
事に 西原・俵山展望台から見える
宇土半島から 三角岳の 突端に 
薄く浮かぶ 台形の 
湯島を 写真に収めたいが 
肉眼で 薄く見えるだけで 
写真では何度か
試みたが 写りそうにない。
友人達は 
望遠ではどうだとか言うが
おじさんは 肉眼と同じ位置で 
同じ大きさで 捕らえたいのである。
その内 年に一度くらいは 
靄が吹き切れて 青めいた 
台形の湯島が 浮かびあがるに
違いない 急ぐこともない。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 04:24Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月23日

製氷機・小型と健康水と成人病と汗


まだまだ 間に合いそうだ
どうせ 節電で クラーも当てにはならない
スタンド飲料水も 
最近では 毒になるとまでは行かないが 
多少 健康に影響ありと解ってきた。
だとすれば 水道水に カルキ抜きの
浄水装置でも付けて 氷でも作って
会社や家庭で 
凍り水でも作って 飲料するに限る
それに 精一杯の健康汗を 流しては
成人病予防に 努める事が
糖分を避け 塩分を避け これもまた
一つの 健康法だとは 思わないか?
そんなこんなで 型は古いが 一台は
我が社の社員用に 
一台は 売りに出している。
そんなに 氷も 大量産できないが
社員の 20人や 30人は立派に賄える。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 09:23Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月22日

キャスター付きスイチール棚とメーカー移転と納税減収


結構 ワゴンタイプの スチール棚も残っている
約 3ヶ月・12回・延40日あまりの引取であった。
某大企業の精密工場が 七月二十一日をもって
完全閉鎖・地元企業に売り渡された。
携ったことで 少し寂しい気がするし
なんとも 地元生産の 火が消えたようで
残念で成らない。地元採用500名も擁して
それだけの 市税・県税・国税と
その貢献度は大きい 
しかし その生産ラインが そっくり
ベトナムや 東南アジアえ 移転する
何とか 国家・県・市が その威信をかけて
留まる事を 働きかけるべきだと思っていたが
おっさんにも 手の届かない所である。
ともすれば 近い未来は 住民の減少
働き手の減少 生産意欲の減少 納税の減少
住民割り当ての肥大した町や 市の管理
どれをとっても 限界部落・限界町・限界市が
やがて 生まれかねない。
メーカー・工場誘致も 大切ではあるが
もっと大切なのは 折角誘致して30年も経って
地場産業に成ってしまった 工場を 外国え
誘致されない事も 大切だ。
文字通り 500名からの社員は 外国や国内の
同系会社え 転勤になるが 実は名ばかりで
90%は 退職・無職に 成ってしまう
地元採用の 儚き宿命である。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 08:38Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月21日

キッチン・食器棚とマンネリ化の打破


最近 女性群が 何の心境の変化か
二階部分の 家具・アンタィーク・古物品が
姿を消して 半分以上は こんなキッチン物
現代商品に 摩り替ってしまった。
前から 時々女房殿は この手を使う
マンネリ化し てしまった 古物展示品の
新鮮化を計り おまけに現代商品の販売を
しばらくは 心がけ多少の 売上の増加と
店の変化を 作り出す手段を 試みる。
その感覚は おっさんより年上だが
現代感覚を眺めながら 少しの”ずれ”
大雑把さと 繊細さを 自然的に作り
醸し出す技は 到底 おっさんの及ぶ
ところではない。
何の変哲も無い 古物屋さんのレイアウトに
見えても そこは 少々成りとも 女房殿の 
苦心の 力作が 宿っているのである。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 09:00Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月20日

ステン・パットと付属品と仕上げと値段の矛盾


ちょっと 紹介が遅くなってしまい
現在 残っているか どうかは分からないが
もし 残ってなかったら こんな商品も時には
入りますと言う事で 御勘弁いただきたい
商品買取・引取は 必ずメーン商品があるが
こんな ステン・パットは どちらかと言うと
サブ商品か 付属品となる。
だから 買取・引取時の 値段付けも
あまり 気を入れてもいない。
しかし その方が 展示販売する時も
格安で 提供できる良さもある。
ただ 値段の割には 洗い仕上げには
他のもの以上に 手がいる事も確かである。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:16Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月19日

アンティーク風・飾物展示ガラステーブルと


飾テーブルで ガラステイブル板の下は
引出・入れ物になっている。
少し アンティーク風で中に 自慢の高価な
商品や 飾り物を 入れて覗き込むのも
さり気無く見えるのも 乙なものである。
よく リサイクルショップの 小物展示に
使っているが おっさんの店では
小物展示がなくて その物を売った方が
喜ばれる
色々 考えても おっさんが気に入って
良いと思うものは きっと お客さんも
欲しいと思っている。
それに 一品勝負の リサイクル展示の
中で 何処までが売り物で 
何処までが 店備品か なんて区別なんか
つけられず 結局はお客さんが喜ぶ事が
優先事に なってしまう。
それでも それが リサイクルの宿命だと
言われると こんなに 嬉しいことはない。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:22Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月18日

スチール900上/下書庫と思うようにはいかない商い


なんとも これが一番 売れ筋なんだと
言わんばかりの 売れ方なんである。
勿論 引き取りも 少ないが 
入ると 必ず売れるのである。
こんな 物ばかりの 
大量の リサイクル売買で あれば
どんなに 利益が上がり
どんなに 裕福になれるだろうと
小さな商いの 小さな幸福と 
小さな喜びを 感じるのである。
物には 何処にあっても 便利で
違和感を感じない 重宝がられる
製品があるが 
まさに このスチール書庫が 
そんな 製品なのである。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 08:58Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月17日

小型・冷蔵庫と骨董・アンティーク商品の割合


売上げは素直である。
以前から 自店の展示品の 日常品の割合が
60%を 下回ってくると
必ず 日々の売上が 落ちてくる。
今度は その商品が70%を越えると
不思議に 客足が 減少してくる。
キーポイントは 60~70%を保てる事が
我が店の ベストである。
しかし それもまた 時代の世代変移で
変わってくる。
絶えずが 試行錯誤である それでも 
一貫して 守らなければ 成らないのが
商品の 入れ代わりや 展示移動で
引いては お客さんに 飽きの来ない
店舗つくりである。
おっさんには そんなに 器用には
出来ないが 我が女房殿は 青年達を
号令一括 日を置いて 
定期的に その運びを 作り上げる。
女の売ると言う 執念である
骨董・アンティークと 日常品の
展示割合は店舗が小さいだけに大切だ。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 06:02Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月16日

サイドボード風・書棚と無名の繊細力作


そんなに もともと 値高くもない 家具だが
とてもいい 作りも申し分なく繊細だ
名画の中に 評価されてもいない作者の
名画が存在しても 良いではないかと
こんな風な 家具を見ては 思うのだ。
評価されない理由は 素材がありきたりで
しかも ”むく”でもなく 張り合わせた
材料で 繊細に作り上げる
そんな職人が 今でも存在する事が嬉しい
それは ごく近代的な 道具機械で
細部に 手作業以上の 細やかさで作り
それを 組み上げていく 良い筈だと
思いきや 現代は その機械作業の分だけ
仕上げの 粗雑さが 目立つ商品が多い
しかし 時には こんな素晴らしい
オリジナル商品を 作り上げる職人さんが
居る事が 嬉しくて とても楽しい。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:36Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月15日

異国・顔面彫刻と人類と宇宙万物


どうも おっさんには 苦手な事だが
アフリカ産か アジアンか原住民の
顔なんだろう 
何時も 思うんだが 現地では
誉れ高い 英雄の顔姿だったりするから
簡単には かたずけられない。
文化の違いどころか 人種の違いで
逆から言えば かろうじて たまたま
地球上に住んでいて 大部分を同種の
人間のスタイルの 多くが
共通している事以外は何もない。
無理に 同じ人間だなんて 
はめ込んでしまうのも 悲しい話だ
彼らも 銅像で土産品になった
西郷隆盛翁の像は 不可思議に
思うだろうし 努めて 説明しても
理解に苦しむだけだろう
それに お互いに宇宙の星の違いで
生まれていたら 
お互いに 宇宙人と 言うくらいで
理解をしただろう。
神が作り得た 宇宙万物が 
自由な存在であるとするので在れば
無理に 共通性を 探しながらも
同じ箱の中に 閉じ込められた
価値観に 肩を並べて生きる事もない
なぜなら 神が創り得た物は 
すべて自由であるべきだから・・・

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 03:25Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月14日

オープン・レターケース(小型)と社会貢献度


なりは 少々小さいが 差込みフアィルには
最適の オープン・レターケースだ。
例の如く 備品引取分の 付属品だが
事務所の 役割は 付属品どころか
日常では受付カウンターに 事務机の上にと
主役に近い 
引き取り分の副産物には そんな商品が多い
引き取り 買取 廃棄処理とは
大から小商品に 至るまで 
リサイクル化したいのである。
勿論 100円均一の 世界になるが
それはそれで 廃棄物減量化と 
リリュース促進化に 貢献している違いも
見逃せない 努力である。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 06:34Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月13日

DVD内臓ブラウン管テレビと車デザイン


将来は 珍しい平成の骨董品にでも
成りそうな テレビである。
勿論 メイドイン チャイナーではあるが
14インチ 古い丸型ブラウン管で
しかも 横から見たら 何と車輪模様で
その上に テレビが 乗っかっている。
旧式なんだが 面白いもんで 
DVD内臓になっている。楽しい
悲しいかな 地デジ内臓には
なっていないが このテレビにしては
贅沢というもんだ。
どうって事はない 地デジコンバーターでも
併設すれば 映りは液晶よりも 
繊細明美かも知れない 時には面白い物に
廻りあえるもんだ。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 06:39Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月12日

ガラステーブルセットと華やかなイタチごっこ


何が 原因なのか もう飽きが着たのか
最近売れが 悪くなった。
もっとも おっさん的感覚では
どれだけ ガラスが 厚くても 割れそうで
元々 好みではなかったが これも流行だと
思いながら販売であった。
それが 原因とは思わないが さっぱりで
商品にも 時々急激に 売れなくなる
商品もあるのだ。
結局 同じ用途の 家具でも 種類が多くなり
次々に 新しいデザインに 飛びつくし
業者は それを追っかけながら 新しい物を
作り出さなくては 立ち行かない宿命を
背負わされてしまった。
華やかな イタチごっこである。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 04:26Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月11日

洗濯機・家庭用とシーズンオフと需要と供給


最近 移動・引越し・転勤の時期が
過ぎたのか 洗濯機が少なくなった。
リサイクルショップでは 商品が それも
日常家電品が少なくなると 不安で成らない
結局 売上も減少してしまうが
だからと言って 新品同様に二・三日後に
入荷しますと 言えないのが
残念でならない 需要が多いのは
ありがたい話だが そのバランスが
リサイクルの 課題ではある
そう簡単にリサイクル化する問題もある
リサイクル化されなくては 需要に
答えられない 痛し痒しの 迫である。
しかし 自分の店の お客さんの 
要望くらいは 取り揃えて置きたいものだ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 08:23Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月10日

プレハブ倉庫とマイホームと団塊おっさん


又 プレハブ倉庫だ このところ
小さいタイプが 多くなってきた。
しかし家庭の 雑品入れには 
厚みも少なく 最適な大きさだ
おっさんたちの 若い頃は 
マイホームなんて 夢の夢であった。
先祖から受け継ぐ 家を大切に
守り続けて 引き継がれる
多少の資金と 自分の代プラスされた
資金で 建て替えるのが伝統で
それ以外の 次男坊以下の生活は
借家暮らしが 精一杯で 
ことに 田舎から出稼ぎ同然の者には
生涯巡り合えそうになかったが
銀行ローンとやらが この団塊世代の
夢を叶えてくれた 
何が 何でも マイホームは 
貧乏世代の お城であったが
家造りが 人生の一環として
取り入れられた今では 
この偏屈 おっさんたちの中には
ノン・マイホーム族まで 現れてきた
なんとも 団塊世代は 
非常識で 難解な世代である。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 06:27Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月09日

和帯ともっこす石頭の納得


金糸 銀糸の織り込みは 目を見張る 
和の素晴らしさは 何処にでも在るもんだと
つくづく 感心する。
着物の事等 帯の事等 詳しくもないが
博多帯や 西陣織り等は 耳にするもので
それだけで 知ってる気分になれる。
洋物では そうも行かない 
親近感がないのだ 中古品は 最近では
主婦さん達の手で 別商品に
作り変えられるが 最初は 和服や帯が
軽々しく見られたようで いい気持ちは
しなかったが それも これも 
廃棄される事を 思えば 
何とか 理解出来るようになった
もっこす石頭の おっさんの大進歩である。

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 04:35Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月08日

ボリ口広タンクと激安リサイクル商品!


これは 口広の ポリ容器である。
大きくて 用途は広い 雨水タンクによし
薬剤の溶水用によし 散布用のタンクよしで
もし 商品が安ければ ガーデン菜園にも
日曜お百姓さんにも 欲しいところだが
これがリサイクル店に 安く単品である所に
買い易さもある。
昨今の仕入れで 10個くらいは準備している
やっぱり 早いもの勝ちだ

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:20Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月07日

古茶箱と江戸茶屋と現代アロマ


あえて 古めかしいのを出してみたが
以外に 好評なのに驚きである。
考えれば 江戸時代の末期に 市内の本荘で
お茶を始めて 現代に閉鎖解体に成ったが
場所があれば 残したいような 木作りで
機械とも言えぬ 木歯車の 機械が並び
焙り揉み出しの 大釜に至っては 
粘土盛り上がりの 大竈つくりで
なんとも さながら博物館であったが
惜しくも その時代を閉じた。
その残りを 聞くと現代婦人が 中にジュラや
ブリキで張り詰めた 茶箱に 外側に 
現代パッチワーク並に 色紙・文字紙を 
張り合わせては 物入れに使用する
製造・商家の 茶の香りが 残るままの
楽しみは まさに癒しのアロマである。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 06:39Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月06日

工具、段ワゴンと買いと売りと商い


しっかり 頑丈に出来ている 工場用工具棚だ。
ちょっと 高いとは思うが
女店長お進めの商品らしいが それにしては
高めだ もう 二段階は 落としても
おかしくはない リサイクルは お客さんの
使い方次第だが 一般的に広く用途を
求めるには 値段が安いことが 一番で
再販リサイクル品の 普及には欠かせない
出来るだけ 安く買って 安く売りたいが
今度は お客さんからの 買い入れは
出来るだけ 高く買ってあげたいのも確かだ。
以外に 商いとは 難しいもんだ。

TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします

くまもとリサイクル市場 
第一空港店

*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 08:38Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月03日

ハーレーダビットソン(木彫)とおっさんの青春


痛快だった 取り留めのない奇想天外な
夢を語っては その反動で ”音キチ”
偉そうに 走りまくった。
むろん 主人公は自分であり 
自分以外の人は 物語のギャラリーで 
世界は存在した。
走るだけの 青春であれば 
いつでも何処にでも 存在したが 
切れ切れの 想いの ごった煮の
体の火照りを 癒すように走り続ける
そんな時代と そんな青春が
あったような気がする おっさんにも・・

くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ご連絡はこちら 
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
  


Posted by リサイクルおっさん at 07:57Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月02日

液晶テレビ55インチと値下げ・焦り


こんなもんだ すぐにでも売れそうな
気がしたんだが まだまだ残っている 
それに日に日にと 言っていいくらいに 
液晶テレビは 値下げに入ってしまった。
おっさんの 先見の目を ほとほと疑う
しかし 慌てることもない 
”急いては 事を仕損じる”
おっさんも 一旦諦めると決めた以上は
平気の平左である。
世の中が 急激に 回転する訳でもないし 
地球が 逆回転するわけでもない
事は静かに一定の速度で 
一定の方向へ回り続けている。
そんなに焦ることもない 
おっさんの悩みなんか
欠片も 地球の存在には 
写す事もできない。
ケンセラ セラ なるようになるさは
おっさんの 唯一の逃げ場所だ。
逃げながら 進んでいるなんて 器用な話だ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 09:29Comments(0)販売リサイクル品紹介

2011年07月01日

畳・手箒と平和とロマンの昭和


時々の 入荷の 箒が ほっとさせる。
あまりにも 掃除機は ロボット化された
手足で 一日中 唸りながら 家の中を
駆け回るし 座って居ると 女房殿は
お尻すれすれに 多少は ぶちあてながら
掃除をする 急かされているようで
平和な時間帯等 想像もできない
その店 この”手箒”には 存在得るだけで
昭和の 何処にでもあった 日暮の裸電球の
貧乏で 平和な 家庭を感じるのである。
畳・手箒は いいもんだ。

TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
        店物・ベッド・骨董・小物・
        鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
      生活~業務~企業品の全ての製品。

株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
くる天 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ  


Posted by リサイクルおっさん at 04:38Comments(0)販売リサイクル品紹介