下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2012年01月31日
電照・大型展示用・看板とおっさんのリサイクル眼力

ステンレス防水・ガラス展示板で
奥行が40センチもあり
基礎をしっかり固定すれば 電照もあり
外部の看板にも
小さな物なら 展示も出来る。
大きさは縦2メートル 横2メートルはある。
中々 買取リ手がなくて
随分と 我店に 滞在が長い。
初め使用していた 御客さんの
誂え注文品で 商品が上等で 意外に
高値で 買取ったことを覚えている。
不思議なもんで 思い切り気持を込めて
買い込んだ物に限って 売れない
おっさんの リサイクル眼力も
あてにはならない。
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月29日
カメラセット・望遠レンズとシャッターの音とボタン
シャッターを 切るなんて言うのが
技術的に 正解なのか?
写しボタンを押すと言うのが 正解なのか?
おっさんには 分からんが
シャッターなんて 知っている事から言えば
一眼レフフレックスの 切れる音が
そうなんだろうと思い デジカメに
そんな作用があるのか 素人的に思うと
違うだろうとも 思う
結果 どっちでもいいんだが
勉めて 最近 日本語を 的確に捉えたい
おっさんには ことである。
しかし おっさんも 又 どうも
言いやすいからと 昔の言葉のままを
引きずり回しながら 使っている節が多い
チョー(超)なんて 言葉もそうだし
初めは チョウ・チョウと言うから
蝶でも いるんじゃないかと 思ったりで
その内 チョーが 過ぎてる意味だと
分かって やたらと
今度は 自分が使い捲る 始末である。
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月28日
鉄骨・ベンチと憩いと寝床とおっさんの舶来の夢
雨風に 曝されて
少し 曲がってはいるが 存外に強く
憩うには 良々である。
少し 前までは 町の中に小公園が
増えて行き その度に木製のベンチが
出来ては きたんだが
世の中が ”せかせか”の 世の中で
”憩う”等と言う 余裕はなしで
働き疲れの おっさんが 休む所か
急進する社会と 経済の 大局化に
落ちこぼれた おっさん達の
憩うより 寝床になるのが落ちだった
しかし 最近では 憩う人達も多く
おっさんが夢見た 舶来の様が
感じれるベンチスタイルになった。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月27日
レジャー・ボートと思いでの漁師と雲仙・メジロ
真冬も 何も あったもんじゃない。
冬でも フィシングレジャーは行ける
レジャーであれば 何のそのである。
ところが これが本業の漁師となると
職業的・悲壮感を 漂わせながら
この寒いのに 因果な商売だと
ぶつぶつ言いながらも
今こそ少なくなったが 赤グチ・若布
その前は ヒラと魚影が 多い時代は
雲仙降ろしの 寒風にさらされながら
手袋をしていては 魚の当も分からず
すじ糸の 滑を起こすと
ノズリ(竹製糸滑り)に
僅かな黒潮の 少し温かい 潮水を
かけながら 素手で仕事をする。
そんな 時代もあった。
もう少しすると 島椿が咲く頃に
春凪の海を
雲仙・メジロが 島をめがけて渡りだす
待ち遠しい 寒風の中の漁であった。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月26日
会議用テーブルと人の顔と気持のスマート
時には こんな素晴らしい会議用机も
現れる。
おっさんには 多少 気後れして
すわり難いが そんなにまで
上等ではない。
しかし 合理的で 無駄飾りもなく
事務的で スマートさは
抜群で 言う事はない。
悲しいかな 人間のスマートさなんて
様相や スタイルや
際立った美顔等 それだけではない
やっぱり 節くれだった 顔でも
気持の スマートさや 優しさは
それ以上に 感じるもので
その上に 人の良さまで
連なって 感じてしまうから
昔の人の言う
「人は 顔・形じゃ なかばい」の
意味をしみじみと 思うのである。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月25日
大量・釣道具とおっさんの嘆きと海
おっさんも 最近 磯釣りなんか
やってもいないのに 人が止めると
何だか 淋しくなる。
おっさんの場合は 釣は海と直結していて
何だか 海を捨てられるような
気がして しんみりとした気分になる。
ゴムボートも バッテリースクリユーも
どっちかと言うと バス釣の方で
釣は海の 感覚しかない おっさんには
縁遠い話なんだが
海釣の 竿も電気リールも その他の
道具も多くあり
やっぱり 何かの決断があって
手放すんだろうと 思い納得させながら
又 何時の日か 海を楽しみに
海に帰ってくると 念じて止まない
海に行けない 海漁師のおっさんの悲哀
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月24日
DVDプレイヤーと電気技術の進歩と石頭

結構 贅沢なプレイヤーで しかし
今時 どうってことはない
LD/CD/DVDと
揃踏みの プレイヤーではある。
プレイヤーとは
レコードプレイヤーが
主体だと 思ってる
石頭の おっさんには
贅沢に 感じるだけで
付け加えれば
まやかし物に 思うだけで
本来は 電気製品なんて
同種作動音とは言え
そんなに 併用出来て
音や 映像を 作動を変わりなく
究極の形で とらえられるなんて
技術的に 出来ないと
思い込みの激しい
おっさんには やっぱり
石頭の称号しか 贈れない。
しかし 考えて見ると
おっさん見たいな 石頭こそが
本物のような 気もするから
面白い。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月23日
大型液晶テレビ(地デジ対応と値段と提供
52型の 地デジ対応のテレビで
決して 高いとは思っていないし
買取も 結構高くこれ以上の赤字は
出したくないような 値段である。
テレビは 本当は これだけ新品が
安値だと 商いには 成らない。
いくら 安く 提供したくとも
今度は 買取商品が高く
それに商品その物が 無くては
難しいところだ。
地デジ・液晶に
大幅に 変わった時期で
リサイクル売りも 少ないところだ
これも又 しばらくは 特有の辛抱が
大切なのかも知れん。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月22日
スチール帯物販売器と女店長の気まぐれ
多分 紛れ込んで来たんだろう
本来は 値段の高い商品で
巻き物 帯び物を 販売したりで
主に ドラム巻きした物を
メートル販売したりで
中々 便利な物である
勿論 細いロープ 紐等も
適している。
こんな値段では 売りたくないんだが
当店の 女店長の 気まぐれ値段で
付けた以上は 後へは引けない
おっさんには 勿体ない話なんだが・?
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月21日
リコー柱時計(古)とリサイクル・ジャンク販売
驚くなかれ リコーの
柱時計である
多分 昭和の初期で
しかも ゼンマイ振子式で
現状で 安く提供しているが
別に機械部分が
悪いわけではなく
動く事は 間違いないが
未調整で 時々 止まったり
進んだり 遅れたりの
可能性がありで
保証も出来ないとなると
現状 売りで 安値になる。
好きで 買う人には幸で
多少の整備は 自分でするし
それ以上は 最近は整備する
時計屋さんも 多くなった。
実に マニアック販売方で
マニアックな品物で
マニアックな買い方である。
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月19日
ガス・レンジ台と仕上げスペスシャリストと優と劣
大口2 小口2の4連の
ガスレンジである。
整備済で 厨房器具の中で
これほどに 整備・仕上げに
手間と暇と 時間がかかるのはない
だからと言って 売値が
そんなに 高くも売れない。
しかし これも一種の 修理病で
損傷や 故障を 直しては
正規に 戻すことで
自分を 納得させ安心させる
職人病で そんな所が
リサイクル商売に 合っている
そんな 青年おじさん達も
多くなったが 残念かな
欠点をあげれば 仕上げコストを
気にしない おじさん達にも
多少 問題はあるが
おっさんの 心得は
”優れる者には 双璧の
悪と善 優と劣を
持ち合わせている
しかし 悪も劣も理性が
補うところにある”
こんな ところにある。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月18日
PC液晶デスプレーと初老にして惜しまぬ努力
パソコンの 液晶デスプレイで
どこの メーカーも 接続が共用できて
使えそうだが
最近では 横長のワイド型が多く
あまり 売れないが どんな要望の
タイミングで 売れるのか
定かではないが 結構 ボチボチと
売れるから 捨てたもんじゃない。
パソコンに 弱かったおっさんも
ブログと ホームページと 見積の
エクセルには どうにか馴染んではきた
おかげで ジャンクパーツくらいには
対応できるようになった。
これも そんな自信の一端かも知れない
如何にしても 知る事と その努力は
65才にしても 無駄にはならずである。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月17日
ホワイトボードと経済状況と因果な商い
最近は こんな ホワイトボードも
入りが少なくて 結構なことだ
もちろん 入荷が少ないことは 閉鎖する
事務所や 会社が少ないということで
社会的には いい事なんだが
因果な商売で 俄然 我が社は
入荷も少なくなり 今度は需要は多くなる
上手くいかないもんだが
それならそれで 日頃 陽の目を見ない
商品を 引っ張り出してはよい機会だから
整備・仕上げて 売ることに決めている。
商品の 廻りがよくなる時を
待つだけである。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月15日
円盤型・電気式・温熱器と楽しみの展示品
こんな 電気式温熱器を 買う人なんか
いないとは 分かっているいるんだが
本来の 好き者性分は 収集しては
売れない商品を 展示する。
もう 何十年にも成るが
断じて 失くしたり
廃棄することはない
経験がある 確かに興味もあり
欲しさもあるんだが 買取るには
異質の感じもする
しかし この店に来て楽しむ分には
安堵感を 感じるもので
何回も 眺めるうちには お客さんは
自分の物のような 錯覚さえ覚える
そんな 思いが おっさん自信から
無くならない内は 何十年でも
こんな展示が 続く
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月14日
車。玩具とおっさんの孫と今昔

人間とは 実に
勝手なもんである。
それとも おっさんがそうなのか
最近 孫なる者の登場で
何かと 見向きもしなかった
玩具が 気になって仕様がない
結局は 孫が可愛いのである。
おっさん達が 小さい頃の
父や 祖父の 有様なんて
ものの序でに
生まれて来たような者えの
素振りで 脇役の その又脇で
主役になるのは 40年も 50年も
してからだと 意識させらrたが
どうだい 今や 子も 孫も
絶えず主役で 7・5・3人生を
全うする。
それに 乗っかって 同じように
孫を あやす おっさんの姿は
どうも いただけそうにない。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月13日
木製・ヨ-ロツパ風机のレイアウト用と美女

商品が華奢なのか 売れそうで
売れない
おっさんの頭の中は どうにも
女性感の 固まりで 物でも人でも
売れる 売れないも
直ちに 置換えては
比較してしまう。
案外 美人で 頭が良くて
スタイル良しなんて 女性は
恋人も 居ない娘が 多かった。
一見 オスマシ・つんつんの
美女も然りで
身近に 男性も近寄れないふうで
つまりは 意外に売れないのである
もう 随分と 我店に 逗留して
長くなるが その気配なし
淋しい話で それ故に気に成って
しょうがない オスマシッ娘の
親の心境に似て
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月12日
長机台とブティク・オリジナルと徳用品
何の台に 使ったのか
検討つかないが
多分 ブティツクの
売台ではないかと思っている。
オリジナルらしい 見かけも
利便性も 中々 良さそうだ。
ちょっとした物でも
店舗・レイアウト用に造ると
こんな 値段ではないが
リサイクルでは
常用品の方が 少し 高値で
意外や 店舗用品の方が
安くなる。
結局 早々に 手っ取り早く
売れる商品は 需要が多く
値段も 多少 高くても売れる
中々 オリジナル的で売れない
商品は 製品価値は 高くても
値段は 安くなる。
お客さんからの 買取も
それに 順ずることのなる。
従がって 自分が欲しい
特殊な商品で 造るには
値段の 高い商品に
出合えたとしたら
”的を得た”安さで供給できる
そんな利点も リサイクルには
潜んでいる。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月11日
風炉・分福茶釜と”武”の世界と空間癒し
風炉と 風炉釜である
おっさんも 茶の湯の事は
詳しくもないが
こんな茶道具といい
どこか 確立された
武士道の 嗜みを感じる。
どこかの 時代に
花嫁修業に 加えられたり
女性の 必術になったりで
美しさと 華やかさの静の
部分になっているが
本来は 荒々しくも
武の世界の中の
静では 無かったのかと
おっさんなりの
解釈をしている。
人は 戦乱の 動の世に
心静かに 座禅にも似た
静かな動を 順追って形を
成していきながら
実は 癒しや反省や想いの
求めらて
造られた空間 時間帯では
無かったのかと・・・・・
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月10日
複合機・フアックスコピー(卓上)と販売と学び

立派なもんだ コンパクトだが
卓上フアックス・複合機に成っていて
ドライバ・取説も しっかり完備で
プリンターにもなる。
中々 パソコン周辺機器は
新品も値段が 安いから売り難いが
ここまで くらいの
フアックス ・コピーになると
保証付きでも 大丈夫!で
逆に 一番の売りやすいところだ。
最近では おっさんも ブログや
エクセル・見積 等々
毎日の必要に 応じての 入力の
お蔭で 多少パソコンも知るように
成った。
それは 本業のリサイクル販売の
機器整備や 仕上げテスト調整にも
役たって 一石二・三鳥は
この歳にして 出来過ぎかと
思える程である。
何事も 学びである
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月09日
冷蔵庫・買取と冷蔵庫・販売と無料回収

最近では 買い取りも高くなって
それに 製品も少ない
やっぱり 無料貿易回収等も影響して
中古品の 買取出回りも少なく
たまたま 見積等があると
冷蔵庫一台でも 3社も 4社もと
値段競争になっては 高い値段に
なってくる。
だからと言って 不当な談合等は
もっての他で 正当な値段競争に
なっているから ついには 高くなる
致し方のない事ではあるが
一番の悩みは 売るお客さんには
そこそこの 良しの値段を
提供出来ても 買うお客さんには
安く提供できず こんなになってはと
TV 冷蔵庫 洗濯機等々 余り力を
入れなくなったが それでは売上も
上がらず 悩みの種である。
勿論 売るお客さんは 少しでも高く
買う お客さんは 少しでも安くが
鉄則ではあるが
新しいのに 取替える 御客さんだ
産業廃棄処理費を 思えば
そんなに 3社も 4社も 呼んで
そんなに 買取値段の
競争をさせる事もなかろうと 思うが
それは こちら勝手の問題か?
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月08日
金庫・小型と電気錠と原始・機械的錠前
金庫の入れる程の お金も無いんだが
金庫も 小型でもあると 書類保管や
臨時的な 貴重品預かり等には
いいもんである。
それに これ位が最適な大きさである
それに 少し古いし 錠前も
今流の デジタルやPCシステムには
なってなく 原始的であるが
しかし よっぽで機械的で
電気錠よりは おっさん的な
古い人間には 安心・確実である。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
Posted by リサイクルおっさん at
09:27
│Comments(0)
2012年01月07日
手火鉢と失う生活文化
どうにか こんな手火鉢にも
興味あるお客さんも 居るらしく
幾つか 売れたようである。
昔は 絶対の 日常必需品でも
今頃は 趣味の域に留まっている
製品が多い 生活環境条件で
道具も 様変わりして行く
しかし 何だか一緒に
その生活道具に 纏わる習慣や
優しさや 家族の協和も 同時に
失われて行く様で 淋しい
寒いですねと 暖房エアコンの
中では 手をあぶりながら
肩寄せて 息ずかいも感じないし
人間の接近感や 共通の思いも
生まれて来ないだろう 便利で
大掛かりになれば 成るほどに
失くしていく 生活文化も
大きいのかも知れない。
くまもとリサイクル市場・尾ノ上店
TEL 096-381-1697
株式会社 くまもと流通(HP)
ごみ処理センター(B)



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月06日
長持と花いちもんめと女衒(人買)と売親
田舎から運んで 来たんだろう
今時 流行らんだろうにと 思いながらも
興味を持って 売れそうにないものでも
捨てずに 残してくれたのが 嬉しい
その度に 島の女の子供たちが
意味は 解らないが
「箪笥~長持 どの娘が 欲しい」と
唄いながら 遊んでいた事を思い出す。
昔の嫁入り道具の 必需品であった。
”花いちもんめ”なんて 歌に当時
何も 思いもしなかったが
実は 悲しい歌であることを
後日 思い知らされて 何処でどう
箪笥や 長持ちが 扱われるのかは
解らないが どの娘が 欲しいと
口減らしの為に 親が女衒に尋ねる
花は 年頃の娘であり一匁は銀朱で
あの娘や この娘が欲しいと
交渉しては その交渉ごとに
勝って うれしいと続く
負けて 悔しい
隣のおばさんに 助けを頼むが
隣のおばさんも 鬼(女衒)が怖くて
行かれない
怖けりゃ 布団をかぶり お釜もかぶり
助けてくれ
しかし 布団は びりびり破けていて
お釜も 底が抜けるほど貧乏で
とても 助けられない。
じゃあー あの娘が 欲しいんだが
あの娘じゃわからん
あの子は 我が家の一番の
働き手の娘だ
じゃ もっと相談をしよう。
大体が こんな件(くだり)で
女衒(娘買)と 売る親との商いの様が
歌われているそうだ。
これも 又 悲しい歌なんだ。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月04日
目無・だるまと”少林寺・達磨大和尚”と比喩
不思議なもんで 一つの物が
入りだすと 続けて同じような物が
入りだす この”だるま和尚”の
成り変りも そうである。
以前とは別入荷で おめでたい話で
又々である。
皆 喜んで目を入れては めでたいと
商家に 飾っては 縁起物とされ
選挙では 勝負の神様で その度に
何時 目を入れてくれるんだ?
何時 華やかな場所から普通の生活に
戻してくれるんか 心配でならない
少林寺で 禅の修行で 壁面9年もの
座禅を行い 手足が腐ったと言う。
よくも むざむざと 平気で
目を抜いたり 入れたり
雪達磨とか 火達磨とか 挙句には
転び達磨とか
売春婦の 代名詞までにつかわれて
尊敬の念を抱く おっさんには
歯痒いくて しょうがないが
その時々に 辛抱とか 我慢とか
忍耐とか 良いほうにも多少は
使用され 大敬人にありがちな
比喩の 善と悪である。
しかし 人々の中に 生き続ける
大和尚には それも悟りの中にありか
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp
2012年01月03日
大型・台車と民税の無駄と有功性と幸せ感
昔 駅用か 郵便局あたりで
重宝されていた 台車で
多少 行動ホームが 広くなければ
使えそうに無いが
今は 個人の農業選果場あたりでも
結構な広さで 充分使える。
結局 行政期間に所属した
社団や 公社は 消耗期間を早めては
勿論 安全過程の義務もあるが
無駄な 取替えをしては
民税を いとも簡単に消化して来た。
しかし それはそれで 全く無駄とは
言えず
”風吹けば 桶屋が儲かる”で
内需経済の 円滑化には貢献もした。
詰まるところ ある時代から
加工輸出産業で 素晴らしく経済も
成長したが
本来の自国・需要・需給バランスを
基本ベーストしなかった奢りえの
罪と 償いは 大きい
今それを 思い知るべきで
物の豊富さや 利便性だけが
幸福感なのか? 今一度ブータン国に
学んではどうだ。
それも 次世代までの教育機関に
頼る他にない それに貧乏を知らない
今の大人には 到底無理な話だ。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp