下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2011年07月07日
古茶箱と江戸茶屋と現代アロマ

あえて 古めかしいのを出してみたが
以外に 好評なのに驚きである。
考えれば 江戸時代の末期に 市内の本荘で
お茶を始めて 現代に閉鎖解体に成ったが
場所があれば 残したいような 木作りで
機械とも言えぬ 木歯車の 機械が並び
焙り揉み出しの 大釜に至っては
粘土盛り上がりの 大竈つくりで
なんとも さながら博物館であったが
惜しくも その時代を閉じた。
その残りを 聞くと現代婦人が 中にジュラや
ブリキで張り詰めた 茶箱に 外側に
現代パッチワーク並に 色紙・文字紙を
張り合わせては 物入れに使用する
製造・商家の 茶の香りが 残るままの
楽しみは まさに癒しのアロマである。
TEL 096-279-3688
くまもとリサイクル市場 第二空港店(地図)
(家具・家電・業務・棚・家庭用品・布団・
店物・ベッド・骨董・小物・
鍋。包丁・皿・クラー・椅子)
生活~業務~企業品の全ての製品。
株式会社 くまもと流通(HP)
他店 御案内(Bg)
ごみ処理センター(Bg)
連絡メール・ksrkhiroshi@yahoo.co.jp

