下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2012年04月30日
長机と折椅子とコンピューター塾と走る時代

日頃は 少なくなって 需要は多い
”塾”セットである
主にコンピューター教室が使用が多く
ホワイトの1800*650の 長机と
折椅子のコンビで この手の塾も
出来ては 消えの連続で
あまり 持続性はない
何でも やっぱり 受講者の集めが
中々で 思うようにいかず
それに 学園形式の
大きい所に 押されては
寺子屋形式も 思うようには行かない。
何事も 始めから
多少は 承知の上のことなのだろうが
閉鎖時に訊ねると おっさん達には
考えられない 法外な投資で
よくも 若い人に金が有ったもんだと
感心もするが 短い期間で
それを捨てれる 潔さも又感心である。
最早 ”石の上にも三年”等と
古くて死語に近い 彼らにはサイクルは
”三ヶ月”くらいなんだろう。
時代も時も 急ぎ足で走っている。
TEL.096ー233-0588
*地図上クリックお願いします。
くまもとリサイクル市場
第一空港店
*上クリックお願いします
株式会社くまもと流通
ごみ処理センターここクリック



にほんブログ村
ご連絡はこちら
ksrkhiroshi@yahoo.co.jp