下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2009年09月23日
彼岸花の棚田と逃避
美しさが あった。
美里から 甲佐えぬける。
峠に”峠の岩清水”なる
水がある。
仕事で 偶然知ることに
こんな 身近な所に
山里があり 郷愁を
漂わせる 村があるとは
知らなかった。
合併町名の 美里町の
意味が 解ったような気がする。人の時代が 変わろうとも
年齢が 変わろうとも 同じようなロケィションを 与え続ける
自然は 偉大である。
受け入れる受け入れないは 別として 現実に揉まれ続け
人は 精神の逃避を試みる。 その前に 一度立ち寄って
一時の 休息も 悪くはなかろう
愛し続ける故郷・湯島へ
天草の学生さん下宿用品・家電を
お安くリサイクル品の販売。
Posted by リサイクルおっさん at 06:49│Comments(0)
│自然 環境