下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。
北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。
真ん中を クリックしてください。
市場模様が解ります。
熊本セリ市場
地図上クリック御願いします
熊本県商品リサイクル事業協同組合
..上クリック御願い致します。
2008年08月15日
ものは思いようだ。苦労なんてあるか!
今日から 炊事ができる 散々苦労したとは思ってないが
苦労の時代があって 鍋 釜がなくて
食物が 炊けなくて 今で言う
アウト ドアーの炊き出し状態の生活をしていた時があった。
それを 経験してた おじさんはリサイクルを 始めたとき
みんなの反対を 押し切って ちゃわん。鍋。釜。ガスコンロ。
炊飯道具を あえて 販売したそれは わたしの苦労時代に
欲しかった 品々であった それらは 店先で 知らず 知らずの
内に売れていった。 私はその時 又常識の売れないタブーを
破った。今思えば その時 リサイクル販売の基本を見たような
気がしてる。「なんでもいい お客様が 欲しいものを売る」
欲しいものは何だ?それは自分が欲しいものだ。
値段は 売りたい 値段ではなく。
自分の 買いたい 買える 値段が 適正価格で もっと言えば
その値付けから1割~2割引いた値段が 売れる理想価格だ。
これが リサイクルおじさんの商業ペースになっている。
当時は 色々様々な 人が 生活があり 後日そっと感謝の
ことばを いただいた事は 言うまでもない>
くまもとリサイクル市場 尾ノ上本店
地図上クリック 096-381-1697