Information
おてもやんTOP

ログイン

プロフィール
リサイクルおっさん
リサイクルおっさん
リサイクル一筋。故郷湯島一筋。「世直し。物直し。人直し」

店舗・市場
天草。湯島
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。 北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。 真ん中を クリックしてください。 市場模様が解ります。 熊本セリ市場 地図上クリック御願いします 熊本県商品リサイクル事業協同組合 ..上クリック御願い致します。

2008年08月23日

俺は 漁師ぞ 知ったかぶりすんな!

某ホテルから 買取した

会席膳用である。

雲形膳もある。事細かに

使用できそうな 

気がするのだが なぜだか


一流に 近い板場は 自分の事を 自称一流と

言わないかわりに 道具を選んだり 材料を選ぶ

うまいものを 客は欲しいが 余り 器にこだわる

必要も ないと私は 思っている。

昨日。ある食事所で 若い物知りの 客が自分の

部下に 天草にいる”雅鯛” と言う 鯛の説明を

滔々と 説明していた。何んと言う無様なことか。

何んと言う情けない事か ”雅鯛”なんて 鯛の種類も

無ければ 常用代名詞でも無い 商が 作り出した

用語なのだ。 素材の素晴らしさを 引き出す 

なんて やめてくれ 素材は素材だ。

引き出すに及ばず ちぎって食っても 旨い物はうまい。

食は 器。道具。を選ばず。味を知り 味を選ぶ。

 
くまもとリサイクル市場 尾ノ上本店  


Posted by リサイクルおっさん at 21:38Comments(0)リサイクルおっさんの頑張to挑戦