Information
おてもやんTOP

ログイン

プロフィール
リサイクルおっさん
リサイクルおっさん
リサイクル一筋。故郷湯島一筋。「世直し。物直し。人直し」

店舗・市場
天草。湯島
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
下の動画は リサイクルおっさんの リサイクル・競市場です。 北は 大阪から 南は石垣島までの 業者さんの競売仕入れです。 真ん中を クリックしてください。 市場模様が解ります。 熊本セリ市場 地図上クリック御願いします 熊本県商品リサイクル事業協同組合 ..上クリック御願い致します。

2008年08月18日

この地に ねむりを


湯島の登り上がった

中間地点から

小石で 積み上げた 

段々畑が

上え始まる。

我が畑は 一寸した

その窪地(平地)の中の高台に 3反ばかりの

石積みの 畑がある。子供ながらに 知らないおやじ(父)の

ロシアマントを翻し馬で 疾走する 写真の面影を

西の口之津は 早崎海峡から 野茂半島

その向こうは 五島列島 福江

そこまでは漁師の漁場の 足取りだ 

しかし その向こうの支那海の 更にその先に

支那大陸がある。その地を想像しながら 見たこともない

おやじの姿を 涙目で追っていた。人の言う 寒いも 広いも

行って見なけりゃ解らない。いつの日か 支那大陸に渡り

父を叫んだら 合えそうな気がしていた。鍬を持ち 畑仕事の

合間に 立ち眺める西の空に 思いを馳せた。

昭和32年の春 やがて10歳を向かえる頃の

リサイクルおじさんの寂しい話だ。


人々が先の時代に大陸に渡った島 
                  湯島へ
  


Posted by リサイクルおっさん at 10:12Comments(0)故郷湯島